Enter the ROLEX MANIA
ロレ通
ロレックス通への道 #5



5. 今日は何色? ベゼル交換にチャレンジ!

GMTマスターをお持ちの方、お待たせしました。今回は、ベゼル交換にチャレンジしてみましょう。
GMTマスター I (Ref.16700)は、赤/青・黒の2種類。
GMTマスター II (Ref.16710)であれば、赤/青・赤/黒・黒の3種類のベゼルが楽しめます。
ベゼルの色は、その日の気分で選びたい!時計も服装に合わせたい!
そう思いのあなた、ベゼルの付け替えを習得しましょう。



使用するモデルは、GMTマスター I (Ref.16700)。
今回は、黒ベゼルから赤/青ベゼルに変えてみましょう。
用意するのもは、替えのベゼルディスクと”コジ明ケ”と呼ばれる工具のみ。
ベゼル コジ明ケ

実際に作業に入る前に、“コジ明ケ”の先にセロハンテープを巻きます。こうする事により、ケースに傷が付くのを防ぎます。


1.ベゼルとケースの隙間に“コジ明ケ”の先をあて、上方向に押し込むようにして、
  ベゼルを外します。

2.ベゼルを外した後注意する事は、画像Aの中央にあるバネ(針金)をなくさない事。
  このバネは、ベゼルを回転するとき“カチカチッ”と止める役目をしています。
  このバネがないと、アンティークのようにスムースになってしまいます。
  サブマリーナの場合、このバネが逆回転防止の役目をしています。

※画像A
ベゼルをばらした状態。
左から順に、時計本体、スプリング、バネ、ベゼル。
一度ばらすと、スプリングの上にバネをはめるのが面倒なので、
ばらさない事をお薦めします。

3.次に、ベゼルを裏側から親指の腹で押して、ベゼルディスクを外します。

4.ベゼルディスクを外した状態のベゼルを、時計本体にはめ込みます。
  その際、バネをはさまぬ様、先の細い棒などで内側にずらしながら行ないます。
ベゼルをはめ込んだ後に、きちんと”カチカチッ”と
回るかどうか確かめてみましょう。

5.最後に、交換するベゼルディスクをはめます。
  親指で、”パチッ”としっかりはめ込みます。

さあ、みなさん。いかがでしたか。
慣れれば簡単な作業ですが、「自分でやるのはちょっと・・・」、と思う方は、近くの時計店にお願いしましょう。
良心的な時計店であれば、やってくれると思います。









ロレ通 Back Number

16. ロレックス主要モデル重さ比較
15. 日本ロレックス定価の価格推移
14. 世界のロレックス価格
13. 風防の透かしを見てみよう
12. 風防のキズとりに挑戦!
11. 人気スポーツモデルのムーブメント その1
10. レプリカの付属品を検証!
9. どっちが本物のエクスプローラー I ?
8. 40年前、ロレックスの定価はいくら?
7. ヘアラインを消さずにブレスを磨こう
6. オイスタークォーツはいかが?
5. 今日は何色?ベゼル交換にチャレンジ!
4. ブレスを外してシリアル番号を確認してみよう
3. ブレスの長さを調節してみよう
2. どれが正しい?国番号
1. アルファベットの謎!



このコーナーでは、皆様からのご要望を随時募集しています。
取り上げて欲しい特集がございましたらこちらまでご連絡ください。